2013年3月11日月曜日

3.11 決して忘れられない日

こんにちは、副院長の尾見です。
またまた久しぶりの投稿になってしまいました。

今日は東日本大震災から2年。
2年前の今は、のほほんとお昼休みを過ごしていました。
この約1時間20分後に大変な事になるとは・・・・

その日の午後のスタートは比較的ゆっくりめなスタート。
診療室内で患者さんの処置がされておらず、待合室に数名の患者様がいました。

2時46分。
揺れが始まる。
数日前から少し大きな地震があったので、「またか」という感じでした。
しかし、全く揺れが収まらない
強まる揺れに、院長である父に私が「外に出よう」
と提案。
無意識のうちに、ノートパソコンを閉じて、カバン持って患者様を誘導しながら外に出て、
京成ホテルの裏の駐車場脇の歩道にスタッフ2人と呆然と立ち尽くす。

今は取り壊されているリヴィンの壁が大きく崩れ、駐車場の看板も落ち・・・・

長い長い揺れでした。

一旦揺れが収まった所でスタッフに各自の荷物を持って、最寄りの三の丸小学校に行くよう指示。
院内は散乱。
水槽からの水が溢れかえっていました(その後、停電のため水温が上げられず魚は全滅・・・・)

余震が続く中、私は表の鍵を閉め、カルテ用パソコンの電源を落とし、通用口の鍵を閉め、駐車場に停めてある車の様子を見に行きました。
車は無事、車内にパソコンをしまい、三の丸小へ向かいました。

三の丸小で2度目の大きな余震。
その後徒歩で銀杏坂まで下りて、交通状況を見に行きました。
何故か「今だ、帰ろう!」
と思い、スタッフを乗せてそれぞれの家に送り届けることに。
スタッフ2人とも市内在住、本来30分程あれば2人を送り届けられる所、2時間以上かかり、
その後、実家へ様子を見に行きました。
地震後、夫と、すぐ下の妹とは30分ほどで連絡が取れたのですが、母とは連絡が取れずにいました。
幸い、庭で犬と遊んでいたところに地震があって、何を逃れたとのことでした。

実家を出たのが夜の8時。
今住む家に向かいました。
普通に国道を使えば1時間半ほどで帰れるところ、信号が壊滅状態で、大渋滞。
しかも途中利用する橋が通行止めで迂回。
家に帰れたのは、日を越えた、午前2時過ぎ。6時間以上かかって帰宅。
漆黒の闇の中、星空がとてもキレイだったのを鮮明に覚えています。
こちらも停電、断水。飼っている猫たちも無事、食器が落ち、使っていないテレビが倒れたくらいでした。

実は、私は地震と雷が大嫌いです。
地鳴りが聞こえただけでもビクビクします。

でも、この震災の時は異常に冷静でした。
避難、患者様の誘導→スタッフの送り届け→実家での無事の確認→帰宅
今思うと、良くできたな、と(笑)
「怖さ」のキャパシティを越えてしまったからかもしれません。
アドレナリンがバンバン出ていたのでしょう・・・

今は、いつもの地鳴りでビクビクな私に戻っています(苦笑)


2013年2月1日金曜日

40周年

こんにちは。 副院長の尾見です。

本日、2月1日。
40年前に「河原歯科医院」が開院された日です。

水戸駅前では、一番最初に開院された歯科医院、と聞きました。


それから40年。

場所は変わってしまった今も

「河原歯科医院」

という看板を出させて頂けているのは

通ってきてくださる患者さんがいるからです。

本当に本当に感謝感謝です。

これからも、1人でも多くの患者さんの笑顔のために、スタッフ一同頑張って参ります。

今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします。

2013年1月7日月曜日

新年

あけましておめでとうございます
副院長の尾見です。

今年もどうぞ、宜しくお願いいたします。

ご挨拶が遅くなりました・・・・申し訳ございません・・

本日が、実質私の仕事始めになります(土曜は出勤していないので)

月曜日は、順番制の診察の日
なんと
家を出る時間を間違えました・・・・
早く出たのではなく、遅く・・・

千代田石岡インターの手前で気がつきました・・・・
幸いなことに、道路が大変スムーズだったので何とか間に合い、ホッ

今年はですね、虫歯予防の情報をもっともっと患者様にお知らせできたらな、と
思っております。

今年最初は
まだ、大々的に待合室でアナウンスはしていないのですが、
「ミラノール」
という、診療所でしか販売できない虫歯予防のうがい薬の取扱を始めました。
虫歯予防のフッ素の顆粒を水に溶いて使用するのですが、
若干取扱に注意が必要なので、購入時にしっかり説明させていただきます。
味はリンゴの味。
お子様も不快感なく使用できます(飲み込まないよう注意が必要です)

近いうちに待合室に掲載予定ですが、まだ掲載されていなかったら、
「ブログを見た」
と受付に申し出てくださいませ。